まちやど「Motomachi」

茨城の奥久慈茶摘み体験が楽しめるゲストハウスの魅力とは?

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

茨城の奥久慈茶摘み体験が楽しめるゲストハウスの魅力とは?

茨城の奥久慈茶摘み体験が楽しめるゲストハウスの魅力とは?

2024/04/19

茨城県の奥久慈地域では、美しい自然と美味しいお茶が楽しめるとして、近年注目を集めています。特に、お茶摘みを体験できるゲストハウスが人気を博しており、多くの人々がその魅力に惹かれています。

今回、まちやどが新たに挑戦する、奥久慈茶、奥久慈茶の里公園における奥久慈茶を満喫するプランをご紹介します。

目次

    ①奥久慈茶を摘んで揉んで、食べる五感を使った満喫プラン

    ①モニターツアー:茶摘み、茶揉み、抹茶体験さらに美術館も楽しむことが出来る特別ツアー
    茶揉みの先生を呼んで、まちやどのお客様特別に実施してもらえます。
    写真のようなドラマに出てくる衣装に着替えることで、体験を一層楽しくなります。
    実験として、6月15日に開催します。
    当日の様子は、写真や動画を撮らせていただいて、HPやSNSにて発信させていただく可能性があります。

    こちらは、1日限りの特別企画5名様から10名様までのご予約で開催します。

    2 定期開催のお茶積み&奥久慈茶堪能プラン

    ②お茶積みプラン:奥久慈茶の里公園で、茶摘みをして、抹茶スイーツを食べて、美術館を楽しみ、
    翌朝に奥久慈茶を使ったお食事をお楽しみいただけます。
    映画の主人公になったような、お茶積みの服装に着替えてお茶積みをして、実際にここで取れた茶葉を使って抹茶とスイーツを食べることが出来ます。

    1日3組限定の特別企画、しかも茶摘みができる季節限定のプランです。
    5月10日から1か月だけとなりますので、お見逃しなく。

    奥久慈茶の里公園とは

    奥久慈茶の里公園は、茨城県大子町に位置し、日本茶の文化や歴史を学び、体験することができる施設です。公園内には、茶畑や日本庭園、茶室などがあり、訪れる人々に日本茶の世界を楽しんでいただけるような様々な体験やイベントが行われています。茶摘み体験や抹茶体験などのプログラムも提供されており、自然の中で日本茶に触れることができます。奥久慈茶の里公園は、日本茶愛好家や観光客にとって魅力的な場所の一つです。

    また、晩年を大子町で人形づくりに情熱を燃やした和紙人形作家「山岡草」氏の作品を展示している和紙人形美術館が開館しています。
    さらに、1日200円でゴルフが出来るという1日遊べる面白い場所となっております。
    かたくりの花や水芭蕉なども綺麗に咲き誇り、2024年には、新しい遊具も追加された自然を楽しみたい方や、お子様と楽しみたい方にもおすすめの場所です。

     

    奥久慈茶の朝食

    お茶と相性の良いものといえば、和食の朝食!
    まちやどでは和食の朝食に力を入れています。今回は、新芽の状態で収穫した奥久慈茶をそのまま使って朝食にしてしまいます。大子町のお米と奥久慈茶のお茶づけ、その他9種類のおかずをお楽しみ下さい。
    どのような朝食になるかは当日のお楽しみ!

    ご予約方法①モニターツアー

    最初にモニターツアーは6月15日、16日限定のツアーとなります。
    お茶積みから茶揉み、抹茶体験まで、お茶満載のプランとなっております。
    こちらは、最低、開催人数は5名!!
    定員は5名様から10名様となります。
    定期的ではなく、モニターツアーとしてですので、お安い金額で宿泊可能となっております。
    ご予約は、お電話または公式LINEまたはSNSのDMからお願い致します。
    SNSでは、インスタグラム、フェイスブックにて随時発信していきます。
    また公式LINEにも発信してきます。
     

    ご予約方法②奥久慈茶定期開催プラン

    お茶積み体験は、新芽が出てから毎日開催します。
    1日3組限定となります。期間は1か月程度を見込んでおります。

    お茶積みをして、スイーツを食べて、宿泊して、朝ごはんもついてくるお得なプランとなります。
    お部屋によっては、金額が変わりますので、予約サイトをご覧下さい。

    こちらのご予約は、公式HPまたはじゃらん、楽天から!
    また公式LINEにも発信してきます。

    日本の伝統、お茶の楽しみ方!

    お茶会や茶道体験: 日本茶を本格的に楽しむ方法の一つとして、お茶会や茶道体験があります。お茶会では、茶道の基本的な作法やお点前、お菓子の楽しみ方などを学びながら、お茶を味わいます。茶道体験では、茶道の基本的な手順を実際に体験することができます。

    茶器や茶道具の鑑賞: 奥久慈茶を楽しむ際には、美しい茶器や茶道具を鑑賞することも楽しみの一つです。茶碗や茶入、茶杓など、それぞれの器具にはそれぞれの歴史や意味があります。茶器を眺めながら、茶の世界に浸ることができます。

    カフェでのお茶タイム: カフェで奥久慈茶を楽しむ方法もあります。お茶を淹れて静かな時間を過ごすことで、日常の喧騒を忘れ、心を落ち着かせることができます。美味しいお茶を淹れて、ゆったりとした時間を過ごすのも良いでしょう。

    お茶と和菓子のペアリング: 奥久慈茶を楽しむ際には、和菓子との相性も重要です。お茶の風味と和菓子の甘さや味わいを楽しむことで、より豊かな味わいを楽しむことができます。茶席やお茶会では、茶と和菓子のペアリングが特に重要な要素となります。

     

    このような楽しみ方すべてを今回のツアーで楽しむことが出来ます。
    ぜひこの機会をお楽しみなく、ご利用ください。
    来年また開催するかはわからず、期間限定になる可能性もございます。
    皆さまで楽しんでいただけることを願っております。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。